*の方向性はどうでもいい

プログラミングなどの学習履歴として最初は書いてたけどもう何でもいいやと思って今に至る

PostgreSQLでのwhereで絞り込みについて

PostgreSQLでwhere句におけるnullの扱いについて学習したことです。

 

以下where句の箇所のみ

 

where ACOLUMN = 'A' or ACOLUMN is null

⇒これはOKのケース

 

where ACOLUMN in ('A1', 'A2') or ACOLUMN is null

⇒機能しなかったケース

 

状況としてはあるカラムにはnullが入る場合があって、なおかつ

条件を絞り込む必要がありました。

「A」というのは例として使っていますが、Aという値で絞って、かつ、

nullも表示させる場合はうまくwhereが機能しましたが、

二つ目のケース、inで複数の値を指定してnullも表示させるということは

できませんでした。()の中にnullを入れるとエラーになります。

nullを表示させないのであればnot nullで絞り込めますが、

逆の場合は扱いが少しやっかいでした。